Quantcast
Channel: 「日本にR&Bを根付かせる!」西崎信太郎のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1443

ドイツの美形シンガー、Kaye-Ree!

$
0
0

素敵なリリース情報が届いたのでお知らせを。

同志、山内社長のSweet Soul Recordsさんから、こちら

$「日本にR&Bを根付かせる!」西崎信太郎のブログ

Kaye-Ree / Endless Melody

HMVジャパン

Kaye-Reeというドイツ出身の美形シンガー!

ザッとこんな感じ。



ドイツ国内で7万枚を売り上げたケイ・リーのアルバムが日本上陸。黄金期のアシッド・ジャズ・シーンを呼び起こす超良質アーティスティック・ソウル・ポップ!

ドイツを拠点に活躍するシンガーソングライター、Kaye-Ree(ケイ・リー)。ギターの音色が優しく響くトラックの上に舞うスムーズな歌声はまるで第二のインディア・アリー。メルセデス・ベンツのCMにタイアップされ、ドイツ国内では7万枚のセールスを誇る大注目のアーティスト。そんな彼女のアルバム『Endless Melody』は、アコースティック色を強く打ち出した独自のアコースティック・ソウル・ポップを堪能できる至極の1枚。愛の本質と自身の新年を歌う深みのあるリリック。シャーデーやローリン・ヒルの登場が与えた衝撃を思い起こさせるスムーズで表情豊かな美声。音楽を構成する全ての要素が高い次元で共鳴した17曲はどれも魅惑的。ジャケットに釘付けにされるそのエキゾチックでモデル顔負けの美貌と同様、その音も一度聴いたら容易には抜け出せない。



アルバムのタイトル名、素敵ですね~。

Endless Melody、良いな~。


上の解説にもあったように、基本的にはアコースティックなポップ色の強い楽曲がメインのようですが、

もうこの曲にひたすらヤラれました。


2曲目のこちら。

Kaye-Ree / Reality




CruJust Another Caseも使っていた例のあれっす。

こちらがCru。

Cru / Just Another Case






そう言えば、

Jam & LewisがプロデュースしたAngel Grantもこのネタ使ったリミックスを出していました。

Angel Grant / Lil' Red Boat (Remix)


このレコード、確か盤が赤色だったんだ、懐かしい~( ・ω・)





という事で、何だかRhythmのThe World Is A Placeネタになってしまいましたが、



先駆者にリスペクトしながら、自分の好きなサウンドにアレンジする事って素敵ですね。



Kaye-Ree、是非チェックしてみて下さい!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1443

Trending Articles