一番最初のキッカケは、多分これ
昨年の8月に、Urban NEXTでもコラボさせて頂いたDJ Kiyoさん。
1998年に今は無きレコ屋"Cisco"さんで配られたDJ KiyoさんのMix Tape「Cisco R&B Fair 98」
このテープの冒頭に、
当時のR&Bアーティストさん達がBoyz Ⅱ Menの「End Of The Road」をカバーしていました。
で、確信したのが多分コチラ
2000年のB-Boy Park
「112? Dru Hill? カッケー」
日本にもスゲーボーカルグループがいる!!!しかも歌超上手いし!!!
っていう辺りから僕はスタート。
はい、もうお分かりだと思いますが、この方達です!
Full of Harmony
未だに現役最前線で活躍するR&Bボーカルグループ!
先程のCiscoさんのテープに、確かデビュー前のFull of Harmonyさんが参加されていました!
そんないつもお世話になっているFull Of Harmonyさんの皆様ですが、今回はこちら!
MIHIRO ~マイロ~ / Cry For You
メンバーのボーカリストMIHIRO ~マイロ~さんが待望のニューアルバムをリリース!
今回で3枚目!早い!
マイロさんと言えば、誰もが憧れるあの歌声。
海外のアーティストも惚れる程の歌声の持ち主で
あの
New Jack Swingを生み出し、マイケルジャクソンの楽曲もプロデュースし
Guy、Blackstreet、Men of Vizionを結成した天才プロデューサー
Teddy Rileyがマイロと命名した事でも有名。
本名の「Hiro」に「My Hero」をかけて付けたみたいです!皆のヒーローですからね!
そんな
マイロさんの新作!
もう何だか凄い事になっております。
-以下、参加陣-
DJ HASEBE、DJ JIN、MANABOON、Ryosuke Imai、Jackie Boyz、UTA、SUNNY BOY
CHOZEN LEE from FIRE BALL、Sho Kamijo、AFRA、Lil Eddie、Takuya Harada ...etc。
まだリリース前ですので、あまり多くをお話しない方が良いかもしれませんが、一言で言うと
「飽きないっす」
改めてマイロさんの声の幅というか、変幻自在に操る声の表情の広さに
1人のファン心理として、やっぱり特別なボーカリストだと認識させられました。
やっぱり、僕の周りにも多かったです。
「Hiroさんの声が一番好き」
「会話しているだけなのに歌っているみたい」
もし、まだマイロさんの事を知らない方がいらっしゃいましたら、是非一度聞かれてみて下さい!
MIHIRO ~マイロ~ / 君色日和
MIHIRO ~マイロ~ / さよならの前に
MIHIRO ~マイロ~ / 最愛
MIHIRO ~マイロ~ / 愛の言葉 ~True Story~
マイロさんのアメブロもチェキ!
マイロさんのブログ
↧
マイヒーロー
↧